
個人資産の中で最も重要なのは『不動産!?』
ローズ倶楽部×東海七福神倶楽部個人資産の中で最も重要なのは『不動産!?』
講 師/岡本 誠司〔資産活用大学主宰〕
個人の総資産内訳で最も比率が高いのが不動産(土地建物)です。
金融資産は分割し易く事前の対策があれあ問題がありませんがやはり、不動産についてはいろいろな問題を抱えています。
問題とは「空家」・「老朽化」・「相続」・「贈与」等々あります。解決する為には事前の準備と対策案を具体的に検討する必要があります。そして、その時に専門家集団が必要となってきます。
皆様の抱えている問題点を解決するのが東海七福神倶楽部です。各分野の専門家との個別相談を踏まえ解決するお手伝いをさせて頂きます。
日 時/ 2月26日(日)
日 時/ 講演会 14:00~16:00(受付13:30~)
日 時/ 個別相談会 16:00~17:00
定 員/ 25人
参 加 費/ 2,000円 ※同伴者も同一金額【東海七福神倶楽部会員の方は無料。別途お申しつけください。】
会 場/ セントラルビル会議室(中区栄2-11-30 セントラルビル8F)
■同伴者参加可能
■ローズ倶楽部クーポンはご使用いただけません
【講演内容】
①個人資産のウェイトが高いのが不動産(土地建物)
②相続で揉める事はない?・・・こんな家族に争族発生!!
③不動産(土地建物)を安易に考えると・・・?
④専門家集団(四奉行)の知識と知恵が必要!!
⑤子供たちは不動産が欲しいのではなく現金・・・?
⑥課題を明確にして、則、着手(時間との勝負です)・・・等々
①個人資産のウェイトが高いのが不動産(土地建物)
②相続で揉める事はない?・・・こんな家族に争族発生!!
③不動産(土地建物)を安易に考えると・・・?
④専門家集団(四奉行)の知識と知恵が必要!!
⑤子供たちは不動産が欲しいのではなく現金・・・?
⑥課題を明確にして、則、着手(時間との勝負です)・・・等々
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩約5分