
【催行決定】岩船寺から浄瑠璃寺へ「石仏を訪ねて」
※お日にちが近いためお電話でお問合せください
ローズ倶楽部ではおなじみの長谷雄蓮華和尚(大法寺住職・CBCラジオパーソナリティー)と、京都府木津川市を訪ねます。初めに、平安時代のたたずまいを今に残す「岩船寺」を見学。境内には、重要文化財クラスの石仏や石造物を見ることができます。ご本尊は平安時代作の「阿弥陀如来坐像」で、その周囲を鎌倉時代の「四天王立像」が守ります。岩船寺を見学後、「浄瑠璃寺」へ。寺名は薬師如来の浄土が「東方浄瑠璃世界」であることに由来しています。伽藍は平安時代に造営されたものが当時に近い姿を保ったまま現存している貴重な遺構であり、極楽浄土を表現していると言われる庭園は国の特別名勝、本堂と三重塔は国宝に指定されています。昼食は、とろろ汁や山菜や野菜の炊きあわせをいただく、とろろ定食を。長谷雄和尚のおもしろく、ありがたいお話を聞きながらの旅をぜひお楽しみください。
昼食=あ志び乃店
日 時/ 7月1日(金) 8:00~15:30
募集人員/ 20人(最小催行人数/15人)
参 加 費/ お一人様13,000円(会員)、14,000円(同伴者)
集 合/ イオン金山店前
■同伴者参加可能 ■昼食付き
金山(8:00)=<名古屋高速・東名阪>=岩船寺=浄瑠璃寺=あ志び乃店【とろろ定食の昼食】=<東名阪・名古屋高速>=金山(15:30 頃)
◎利用バス会社=愛知バス㈱または同等 ◎添乗員なし ◎バスガイドなし
◇長谷雄蓮華氏プロフィール 愛西市にある大法寺住職。かけこみ寺として24時間、命の相談を受け付けている。CBCラジオ月曜19:00〜「ラジ和尚 長谷雄蓮華のちょっとかけこまナイト」のパーソナリティーを務める。
<ツアーに関するご案内> ツアーお申し込み前に必ずお読みください この旅行は㈱中日メディアブレーン(以下当社といいます)が、企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約を締結することになります。ここに記載のない旅行契約の内容条件は当社旅行業約款(募集型企画旅行契約の部)によります。 申込み/ツアーに関するご予約は電話等でも可能です。この場合ご予約の翌日から3日以内に旅行代金を納入していただいた時点で旅行契約が成立したものとします。 旅行代金/旅行代金には、行程中の交通費、及び団体旅行中の費用と諸税を含みます。 取消料/申込後、お客様の都合により旅行を取り消される場合、次に定める取消料を申し受けます。
宿泊/20~8日前まで | 日帰り/10~8日前まで | 7~2日前まで | 出発の前日 | 当日 | 旅行開始後 |
旅行代金の20% | 30% | 40% | 50% | 全額 |
最少催行人員/ツアーによって異なります。各募集記事をご確認ください。人員に達しない場合、ツアーを中止させていただきます。その際、出発の11日前(宿泊の場合は21日前)までにご連絡させていただきます。予めご了承ください。 添乗員/ツアーによって異なります。各募集記事をご確認ください。なお総括旅程管理は当社で行います。 企画・募集/株式会社中日メディアブレーン
<ツアーに関するお問い合わせ・お申し込み>
㈱中日メディアブレーン ローズ倶楽部事務局
TEL:052-232-3503 / FAX:052-232-3501 / E-mail:info-roos@roosclub.net
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
営業時間 月~金 9:30~17:00 (定休日/土・日・祝)
愛知県知事登録旅行業第2-1494 (一社)全国旅行業協会正会員 国内旅行業務取扱管理者 福井 達人